
コルネットの出張買取ならTP!
関西楽器出張買取TPでは、コルネットを無料で出張買取に伺います!
「売れるかな?」と迷われているものがあれば、なんでもご相談ください。どんなコルネットでも大歓迎です!
最短で即日出張が可能です!もちろん、出張料はいただきません。お気軽にお申し込みください。
コルネットについて
「コルネット」とは、比較的小型の金管楽器の一つです。形状はトランペットに似ており、曲がっている部分が多くなっています。
音域としては、Bb管はトランペットと同じくらいでE管が若干高くなっています。トランペットに先駆けてピストン方式の有用性を証明した楽器として知られており、トランペットよりも機動力が高く、木管楽器的な使い方も多くなっています。
ユーフォニアムなどと同様に、吹奏楽やイギリス式のブラスバンドで多く使われる楽器でありオーケストラではトランペット奏者が演奏します。特徴的につかわれている楽曲としてエルガーの「威風堂々」などがあります。
コルネットで買取価格が
高くなる商品をピックアップして紹介
「コルネット」には、おなじみの日本のメーカーであるヤマハ以外にも、フランスのベッソン、アメリカのヴィンセント・バック、イギリスのジョンパッカーなどから多くの製品が発売されています。
そのなかでも買取価格が高くなっているのはやはりもともとの販売価格が高額なハイエンドモデルということになるでしょう。
YAMAHA YCR-8335GS Neoシリーズコルネット
総合楽器メーカーのヤマハが販売しているネオシリーズのコルネットです。世界的に活躍するラッセル・グレイ氏、フィリップ・マッキャン氏の協力の下で設計、製造されたモデルで、ゴールドブラスベルモデル、銀メッキ仕上げの特別受注生産品です。
BESSON B♭コルネット SOVEREIGN BE928-2-0
コルネット、テナー・ホルン、バリトン、ユーフォニアム、テューバを製造、販売しているフランスの管楽器メーカーであるベッソンのコルネットです。
世界のトッププレイヤーや、多くのイギリスの名門金管バンドで愛用されている、ベッソンのSOVEREIGNシリーズのモデルです。
GETZEN コルネット 800DLX
トランペットやコルネット、トロンボーンなどを製造しているハンドメイドの金管楽器メカ―であるゲッツェンのコルネットです。Eternaシリーズの高い操作性や汎用性を元に、各部素材や細かなデザインの変更を行ったモデルです。
BACH 184ML Stradivarius コルネット
トランペットやトロンボーンなどの金管楽器メーカーであるバックのコルネットです。円錐の内径による抵抗感と柔軟性を生かして、スラーやトリプルタンギングなど高い技術が要求される演奏にも適しているモデルです。

コルネットを出張買取しました!
コルネットの買取価格例
関西楽器買取TPの出張買取は
かんたん3STEP
- 申し込み
- WEBサイト、フリーダイヤル、LINEよりお申し込みください。簡易査定を行います。

- 出張買取
- ご予約日に弊社より、ご自宅にお伺いさせていただきます。

- お支払い
- 査定が完了し、価格に納得いただけましましたら、その場で現金をお支払いさせていただきます。

お客様にご用意いただくもの
免許証・健康保険証・パスポート・外国人登録証明書(在留カード・特別永住者証明書)等
※18歳未満のお客様からの商品の買取りはご遠慮させて頂いております。
買取には身分証明証が必要になります。
こちらは、古物営業法の規定に基づくものですので、上記身分証明証のいずれか一つをご用意していただくよう、よろしくお願いいたします。
コルネットの出張買取を利用した
お客様の声
コルネット出張買取で
よくあるご質問
- Q. YAMAHAのコルネットと一緒にカップミュートを売りたいのですが、ミュートを落とした時にできた小さな凹みがあります。コルクは問題ありませんが、ミュートも買い取ってもらえますか。
- A. カップミュートは落としやすく金属製なので傷みやすいかもしれません。演奏に差し支えないミュートなら買取は可能です。
- Q. ジュピターのJCR700Sを売りに出そうと思います。中古品はどのような層の奏者から需要があるのでしょうか。
- A. JCR700Sはイエローブラスの1枚取りでコストパフォーマンスの高い一品になっています。やや抵抗感がありトランペットやコルネットに親しむ学生さんなどに人気があります。
- Q. ベッソンのコルネット( BE120-2)を売ることを検討しています。ベッソンといえばユーフォニウムが有名という印象を持っていますが、コルネットの評判はどうでしょうか。
- A. ベッソンはユーフォニウムはもちろん、コルネットも柔らかい音色を出すことで高く評価されています。BE120-2は吹きやすく、吹奏楽部の学生さんからの需要もあります。
- Q. コルネットはプロテックのコルネット用のセミハードケースに入れて保管していたので、ケースに入れて買い取りに出したいと思います。ケースもお金になりますか?
- A. はい、プロテックの楽器ケースも買取の対象になりますので、コルネットとケースをそれぞれ査定して買取価格をお伝えいたします。
- Q. YAMAHAの「YCR-4330G」を売る予定です。15年前に入手したもので小さいへこみ、サビ、スライドの硬さなどがネックになるかと思います。買取額はあまり期待できませんか?
- A. ゴールドブラスの2枚取りで明るい音色が持ち味、持ち替えやサブとして需要が見込まれます。状態の良い楽器の方が査定は有利になりますが、納得いただける価格を付けたいと思います。
- Q. ZOのプラスチック製のフリューゲルホルンも買い取りの対象に含まれますか?赤くて軽くて、お子さんや学生にはおすすめかと思います。
- A. はい、ゼットオーのプラスチック製金管楽器も買取いたします。トランペットやコルネットの仲間であるフリューゲルホルンは少し珍しい楽器で、積極的に買い取っております。
コルネットの
出張買取をお申し込み
事前査定やご不明な点などありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
- 電話でのお問い合わせ
- 0120-480-150
- LINEでのお問い合わせ
- @topkaitori