
サックスの出張買取ならTP!
関西楽器出張買取TPでは、サックスを無料で出張買取に伺います!
「売れるかな?」と迷われているものがあれば、なんでもご相談ください。どんなサックスでも大歓迎です!
最短で即日出張が可能です!もちろん、出張料はいただきません。お気軽にお申し込みください。
サックスについて
「サックス」とは「サクソフォーン」のことで、木管楽器のことです。
クラシック音楽をメインに、ロック、ポップス、ジャズなど広範囲の音楽において使用されている楽器で、特にジャズのエリアではトランペットと同様に多くのスタンダード曲で演奏されています。
金管楽器のように唇を震わせて音を出すのではなく、リードを使用して音を出すため、材質が金属であるにもかかわらず、木管楽器に属する所以となっています。音域によって多くのタイプがありますが、一般的に使われるのはソプラノ、アルト、テナー、バリトンになります。
サックスで買取価格が
高くなる商品をピックアップして紹介
「サックス」には、最も有名なセルマー(セルマーパリ、あるいはH.セルマー)、セルマーUSA(アメリカンセルマー)を中心に、日本のヤマハ、ヤナギサワ、そしてキャノンボール、アンティグアなど多くのメーカーの製品があります。
そのなかでも買取価格が高くなっているのはやはり高品質の製品化入手困難で人気があるビンテージのものということになります。
セルマー ソプラノサックス SERIE III
サックスのメーカーとしては最も有名で、多くのプレイヤーに愛用されているH.セルマーのソプラノサックスです。
セルマーの頂点であるこのソプラノサックスであり、アルトやテナーと同様に演奏技巧に焦点をあてられており、アマチュアにとっても人間工学的に非常に無理なく操作できる楽器です。
Yanagisawa Prima T-992 PGP テナーサックス
日本が誇る世界で唯一のサクソフォーン専門メーカーとして多くの愛用者がいるヤナギサワのテナーサックスです。こちらのモデルはピンクゴールドフィニッシュの彫刻入りのモデルで、美しさも人気となっています。
YAMAHA バリトンサックス YBS-62S
日本を代表する総合楽器メーカーとして世界的に有名なヤマハのバリトンサックスです。
世界中のプレイヤーから賞賛を集めてきたヤマハ62シリーズのモデルで、プロフェッショナル用途に最適なバランスの楽器です。こちらは銀メッキ仕上げのモデルで、美しさも高品質となっています。
セルマー マーク6 ビンテージ アルトサックス
ジャズやソウルミュージックの世界では最も使用されているアメリカンセルマーのアルトサックスです。
こちらはサックスの歴史の中で現在も絶大な支持を得ている名器マーク6の中でも特に評価の高い1960年代に製造されたビンテージのモデルです。

サックスを出張買取しました!
サックスの買取価格例
関西楽器買取TPの出張買取は
かんたん3STEP
- 申し込み
- WEBサイト、フリーダイヤル、LINEよりお申し込みください。簡易査定を行います。

- 出張買取
- ご予約日に弊社より、ご自宅にお伺いさせていただきます。

- お支払い
- 査定が完了し、価格に納得いただけましましたら、その場で現金をお支払いさせていただきます。

お客様にご用意いただくもの
免許証・健康保険証・パスポート・外国人登録証明書(在留カード・特別永住者証明書)等
※18歳未満のお客様からの商品の買取りはご遠慮させて頂いております。
買取には身分証明証が必要になります。
こちらは、古物営業法の規定に基づくものですので、上記身分証明証のいずれか一つをご用意していただくよう、よろしくお願いいたします。
サックスの出張買取を利用した
お客様の声
サックスの出張買取でよくあるご質問
- Q. アルトサックスYAS-380の手入れを怠っていたため、タンポの緑青や管のサビが生じてしまいました。そのような状態のサックスでも買い取ってもらえますか?
- A. はい、買取は可能ですが状態の良い方が査定額もアップします。定期的なお手入れで緑青やサビを防ぐことができますが、タンポは緑青ができやすいので注意が必要です。
- Q. 長らく使用していないバリトンサックス(YAMAHA YBS-41)について、特に調子には問題ないと思っていますがバランス調整していません。査定前にしておいたほうがよいですか?
- A. ベストな状態になっているほうが査定は有利になります。ただ、コストがかかりますので、状態が良好で特別なメンテナンスの必要がなければ、そのまま査定に出されてもよいでしょう。
- Q. ヤナギサワのソプラノサックスエリモナ(880)を買取りに出す予定です。エリモナは人気があるので、買取額も高くなると思って間違いないでしょうか。
- A. はい、ヤナギサワS-880は名(銘)器と呼ばれるモデルですので基本的には高価買取が見込めます。ただ、人気モデルでも状態によっては査定で多少のマイナスが出ます。ご了承ください。
- Q. 父親から古いテナーサックスを処分してほしいと頼まれました。コーンの Cメロディという種類とのことです。サックスに詳しくないのですが、高く売れる物ですか?
- A. はい、そちらはC.G.Connというメーカーのアンティーク、ビンテージといわれるモデルですので高価買取が見込めます。経年劣化もあると思いますが、お売りいただければと思います。
- Q. 学生時代に部活で使用していたAS500を売ろうと思っています。セルマーといってもいわゆる学生向けのサックスだと思うのですが、買取額はどれくらいになるでしょうか。
- A. 買取額は査定で判定いたします。セルマーUSAのアルトサックスで、価格は比較的リーズナブルです。それでいて吹きやすく性能は素晴らしいので、学生さんの需要が高くなっています。
- Q. セルマー製のマウスピースを買い取ってほしいのですがパーツの買取も可能でしょうか?また来店が難しいので回収しに来てもらえますか?
- A. はい、メーカー品のパーツも状態が良い物であれば買い取っております。関西エリアでしたら出張買取も対応できますので、お問い合わせください。
サックスの
出張買取をお申し込み
事前査定やご不明な点などありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
- 電話でのお問い合わせ
- 0120-480-150
- LINEでのお問い合わせ
- @topkaitori